4月の読書メモ(科学・その他)

・科学

 放射線利用というと,レントゲンや放射線治療など,医療が思い浮かぶが,実は工業利用が八割以上を占める(経済規模)。タイヤなどの樹脂の架橋や半導体ウェハのエッチング,イオンドープなど。ほかにも農業利用もある。ゴーヤの本土への流通は,放射線照射による害虫ウリミバエの不妊化→根絶によって可能になったらしい。あと,ジャガイモに芽が出ないよう放射線を照射することが認められている。照射によって突然変異を促進して品種改良,みたいなこともできる。
 あと放射性元素による年代測定は前からすごいと思っていた。半減期って核種に応じてなんで完全に決まってて少しも変動しないんだろう?と不思議に思ってたこともあるが,量子の世界だから確率なのか,という理解で最近は納得している。
 日本では自然放射線は西高東低。西日本には花崗岩が多いので,それに含まれるウラン,トリウム,カリウムなどからの大地放射線が効く。トンネルの中は岩石に囲まれるわけで,放射線が強い。あと,宇宙線は高度が高くなるほど強くなる。地表での宇宙線は0.03μSv/h程度,富士山頂で0.2μSv/h,ジェット機5μSv/hくらいらしい。高度400kmの宇宙ステーションになると,40μSv/hにもなるらしい。2日で一年分の自然放射線とは!

冗長性から見た情報技術―やさしく理解する原理と仕組み (ブルーバックス)

冗長性から見た情報技術―やさしく理解する原理と仕組み (ブルーバックス)

 冗長性はただの無駄ではない。「冗長性を削り取る」圧縮技術,「冗長性を付け加える」誤り訂正技術,「冗長性に意味を持たせる」情報ハイディングステガノグラフィについて分かりやすく解説。
 圧縮には可逆と非可逆がある。音声や画像の非可逆圧縮では,人間の聴覚・視覚の特性を利用して,知覚されにくい部分のデータを端折ってサイズを大幅に減らす。動画の圧縮では,近接フレームで画像の差分が少ないことを活かして1/100くらいに圧縮できる。
 ステガノグラフィという言葉は初めて聞いた。暗号とは違って,メッセージの存在自体を隠してしまう。伝令の頭皮に字を書きこんで伸びるまで待って派遣するとか,ピリオドの中に微細な文字を埋め込んでおくマイクロドットとかがその例。カモフラージュとなる表面的な情報に,秘密のメッセージを紛れ込ませ,第三者に気付かれずにやり取りすることもステガノグラフィの一種。画像データなどの冗長部分にメッセージを埋め込む。背中を「覆い隠す」板をもつステゴサウルスはステガノグラフィと同語源

 摩擦を無視する,とか物理って外部からのノイズを極力除いて考えることが多い。関与する要素の多い生物や社会は他の分野に任せ,純粋化したシチュエーションを対象に進歩してきた分野。その物理の考え方を使って,物理っぽくない話題について検証してみよう,と言う感じの本。磁石と肩こりとか,筋肉のしくみとか。
 鏡はなぜ左右を入れ替えるかという話の結論はとても納得。自分と自分の鏡像は,実はまったく違うのに,人は自分の鏡像を自分と向かい合った人と想定してしまうから。確かに! もし自分に背を向けた人を想定すれば,左右でなく前後が入れ替わっていると感じるはずだよなぁ。

・その他

〈リア充〉幻想―真実があるということの思い込み

〈リア充〉幻想―真実があるということの思い込み

 真の友情,真の幸福,真の恋愛,「人間力」。そういうものが存在するという幻想を抱いて自己とのギャップに苦しみ,潰れていく若者が後を絶たない。秋葉原通り魔事件等を題材に,そんな幻想を解体。
 こういう幻想をいつ捨てるかってなかなか難しいよなぁ。子供のころは理想をもって前向きに育ってほしいけど,社会に出るまでにはある程度世間を知っておく必要ってあるよね。娘だといろいろ心配。結構リアリストの妻がうまくサポートしてくれるかなぁ?

 著者はワシントン在住の評論家。外交政策には「ウィルソニアン」と「リアリスト」の二つのパラダイムがあるとして,後者の立場から中国の脅威と日本の核武装の必要性を説く。
 今の中国は,「平和的台頭」戦略をとっていて,それは19世紀末のドイツの戦略とすごく似ている三十年戦争以来,ドイツは「二百年の屈辱」に耐えてきた。統一を成し遂げて以降,ビスマルクのもとで,平和裏に富国強兵に励む。そして経済的にも成功し,軍事的にも強大な国家となった。欧州諸国はドイツの封じ込めに失敗し,二度の世界大戦を招く。英仏は,他の大国が対処してくれるという依存心,バランスオブパワーに対する道徳的な反発,安定した民主制ゆえ宥和政策が歓迎されたこと,相互間の覇権競争などのために,適切な対処ができなかった。
 中国の軍事予算は年々増えているが,逆にアメリカは減らさざるを得ない。今後,ベビーブームの大量引退による年金で財政負担が急増,医療費も高騰し,ヒスパニック化も進み,家庭の過剰債務,基軸通貨ドルの非合理性の露呈,などから,退潮傾向にある。今でも「核の傘」は機能しないし,将来的にアメリカは東アジアから手を引かざるを得ないし,日本が自主防衛するには核を持たなきゃいけない!という話だけど。さて,どんなもんだろう?まだまだそういう議論にはなりそうもないよね。現状にそんな顕著なデメリット感じられないしなぁ。